カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (11)
- 2023年10月 (9)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (7)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2015年11月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年1月 (1)
最近のエントリー
ブログ 施工事例
トイレ交換もできる大卒大工のブログ
外壁ジョイント部やサッシまわりのシーリングの切れにご注意
(松林建設株式会社) 2024年11月12日 08:28
洗濯もウルトラファインバブルを含んだ水ですることが可能になります
新しい洗濯用水栓は、ウルトラファインバブルが発生する水栓です
東京の会社に勤務していた時に、よく使用していたメーカーの商品になります
交換前の写真
洗濯用水栓の交換時期はネットで検索すると約10年とでてくるので、古い水栓はながく使用(20年)していたことになります
キッチンの水栓と比べると、洗濯用水栓は汚れにくいし、耐用年数が過ぎてもそのままになっているお宅が多い印象です
ファインバブルについてはこちらをご覧ください
https://fbia.or.jp/fine-bubble/fine-bubble-knowledge/about/
(松林建設株式会社) 2024年11月 9日 08:10
無料シロアリ調査の結果、建物全体的にシロアリの被害を発見しました
もともとは、別の工事でご相談をいただきましたが、廊下を歩いていて気になるところがあり、今回の調査となりました
詳しく見てみると、木くずがボロボロ落ちている所や、蟻道がある所が何カ所もありました
大きなお屋敷のお宅で、普段の出入りが道路沿いの玄関からではなく、裏口から入っているとのことで、玄関の被害の発見に遅れてしまったようです
その他、雨漏りもありました
調査の結果、シロアリの被害は住宅全体に及んでいて、今後どうするかは、相談して決めていく予定です
早めに発見できれば、直す部分も少なくて済むこともありますので、気になることがありましたら、早めにご相談いただければと思います
(松林建設株式会社) 2024年9月14日 10:52
台風対策で出窓の内側を合板でふさいできました
昨日は、台風対策で出窓の内側を板でふさいでほしいと、ご来店いただき、急遽工事に行って来ました
お客様からお話を聞くと、「以前、台風時に物が飛んできて、ガラスが割れた経験があり、同じようなことが起こると怖い」ということをおっしゃっていました
座量を用意して、その日の午後に伺い、出窓3カ所の内側を合板でふさいできました
少し急ぎの工事となり、工事写真は撮り忘れたので、台風が去り、取り付けた合板を撤去に行った際に、写真を撮ってきたいと思います
(松林建設株式会社) 2024年8月29日 07:46
屋根上作業
https://www.matsubayashi-arc.com/works/entry/y-8/
作業中は、屋根瓦の上に腰かけたり、寝て作業する箇所もあり、瓦が太陽熱で熱くなっているので、なかなか大変でした
今回のお宅の屋根は瓦でしたが、ガルバリウム鋼板の屋根等ですと、瓦より更に熱かったりします
色の濃い金属外壁のお宅の場合、試しに触ってみるとわかります
屋根や外壁材の熱の伝わり方によって、家の内部環境にも影響に違いがあります
今後も熱い年が続くと、屋根や外壁材の色も、熱を持ちにくいうすい色のお宅が増えていくかもしれません
(松林建設株式会社) 2024年8月22日 08:10
掛川市の外壁リフォーム工事
最後の西面は、かなり狭いスペースとなっています
隣の家との間隔が狭いと、普段、その間に入って外壁の様子を見ることも少なく、徐々に傷んできている外壁を見落としがちになってしまっていたようです
外壁をチェックする場合も、下から見上げるかたちになってしまうし、日当たりもあまり良くなく、傷んでいる様子はわかりづらそうです
同じような立地で、外壁の様子が見えにくい方は、時々専門家の方に見てもらうのがいいかと思います
お客様の家の玄関には、先日、別のお宅からいただいたものと同じ紫蘭がキレイに咲いていました
(松林建設株式会社) 2024年5月16日 05:50
キッチン扉の調整サービス
キャビネットの扉が傾いて、横の扉に当たっていたので、調整しました
扉調整後の写真
扉の傾きは、扉を吊っている丁番で調整可能です
扉の調整方法は
キッチンの取り扱い説明書に記載
建物のお引渡し時や、リフォーム後に建築会社様からご説明
等により、ご存知のかたもいるかと思いますが、傾いたままになっている方も多くいらっしゃいます
このぐらいの作業でしたら、他の工事終了時や、訪問した際に言っていただければ、無料で調整いたします
以前、マンションの建設会社に勤務していた時から、マンションの場合は、一棟の建物に何十部屋もあるので、たくさん扉の調整をしてきました
(松林建設株式会社) 2024年4月 1日 06:53
ご家族の骨折により、急な手すり取付のご依頼
上半身の部位の骨折で、病院から1週間ほどで自宅に戻ってくるとのことで、週末に手すり取付の希望部分を確認し、週明け早々に取り付けています
(松林建設株式会社) 2024年2月 7日 08:41
雨漏りで傷んだ出窓下部の修理
出窓の上のほうからの雨漏りが原因で、出窓下側の板が痛んでしまっていたので、撤去してみました
他の工事の関係で、足場と汚れ防止の養生がしてあります
上部のほうからの水の侵入により、木がボロボロしている部分があります
この日は撤去だけで、状況を確認して、後日必要な材料を用意してから修理にお伺いする予定です
痛み具合により、用意する木材等の量が変わってきます
(松林建設株式会社) 2024年1月28日 08:24
住宅基礎のボルト施工
下図のように部材を用いてボルトを固定すると、ボルトが傾きにくく、土台を設置するときもスムーズにできます
建物にとっても、お客様にとってもメリットがあり、ハウスメーカーでは、上図のような部材を用いてボルトを設置するのが標準です
が、地方の土建業者さんの場合、ボルトをコンクリートが固まる前に手作業で入れている会社がまだあります
手で埋めていく方法を「田植え」と言ったりします
田植え方式の場合、
ボルトが傾きやすいので、コンクリートが固まった後でボルトを曲げて、まっすぐにする必要があります(本来のボルトの形状ではなくなる)
ボルトをコンクリートに入れる時に、ボルトの周りに、スキマができやすい
などのデメリットがあります
建築会社としては、田植え方式で施工してほしくない場合、ハウスメーカーの基礎工事を行っている業者に依頼するか、都市部の土建業者さんに依頼することになります(田植え方式の会社様と打ち合わせをしている時間がもったいないので)
(松林建設株式会社) 2023年12月30日 08:07
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|次のページへ>>