月別 アーカイブ

HOME > ブログ > その他 > 浅草 浅草寺 浅草神社 に行ってきました

ブログ

トイレ交換もできる大卒大工のブログ

< TOTO きれい除菌水が使える水まわり商品  |  一覧へ戻る  |  クリナップ ユニットバス アクリア ラウンジ浴槽 >

浅草 浅草寺 浅草神社 に行ってきました

先日、東京に行く機会があったので、ついでに 浅草の浅草寺に寄ってきましたshine

前回行ったのが10年以上前になるので、とても新鮮な感じでした。

IMG_20160710_104107.jpg

行ってみると、偶然

四万六千日(7月9・10日) - この日に参詣すると4万6,000日分のご利益があるとされる。
ほおずき市が行われる。

ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E5%AF%BA

という日にあたり、得した気分で楽しんできましたnote

毎年行われているようなので、ご興味のあるかたは行かれてみるといいかと思われますが、
暑さと人込みで、体力的にかなり消耗して疲れてしまうので、ご注意くださいsun

IMG_20160710_125045.jpg

浅草寺と浅草神社の配置関係なども興味深い感じですflair

カテゴリ:

< TOTO きれい除菌水が使える水まわり商品  |  一覧へ戻る  |  クリナップ ユニットバス アクリア ラウンジ浴槽 >

同じカテゴリの記事

作業用車のエアクリーナーの交換

仕事で普段使用しているバンのエアクリーナーを交換してみました

20211007193817-f8110c6f531a87716788e9408bd4e41cc26ddb0b.jpg

車の下部から取り外しての交換になります

交換前の今まで付いていたフィルター単体で見ると、汚れがあまり気にならない感じでしたが、新しいフィルターと並べると、汚れている感じがわかりやすいです

黄色い部分が、蛇腹状になっていて、空気の汚れを取ってくれているようです

車は普段、作業用工具や取付部材、ビスなどの金物などを運搬するのに大変役立っています

定期的なメンテナンスやお掃除をして大切に使っていきたいと思いますrvcar

お手入れやお掃除についてのサイトのご紹介

リクシルとクリナップの水まわりの「お手入れ」や「お掃除」についてのサイトをご紹介させていただきます

リクシル
デイリークリーニング 水まわりのお手入れ
https://mypage.lixil.co.jp/dailycleaning/index.html?_gl=1*1c8cxj0*_ga*MTU5OTUzMzc2OS4xNjIzMDI5MDMw*_ga_81CGHJ6TE8*MTYyMzAyOTAzMC4xLjAuMTYyMzAyOTAzOC41Mg..&_ga=2.212331101.856070408.1623029032-1599533769.1623029030

main-image03.png


クリナップ
ぴかぴか大掃除計画!
https://cleanup.jp/osouji/


ダイキンからエアコンの取り扱いについて ~夏のシーズン前編~

空調メーカー「ダイキン」から。ホームページでエアコンの取り扱いについての説明がありましたので、ご紹介させていただきます

20210507213500-ef3e146db4e6cec49f660b70bfeb1797bdeed920.png

シーズン前のエアコン試運転のススメ ご覧ください
https://www.daikincc.com/campaign/switch-on/?dicbo=v1-b3e79e8e9033f35c98577e4349a8c8bb-00d3518cc229e5aebcb41d2ee57682c0b3-heydmmrxge4tgljqmrrwmljugezwmljzme2wcljsgnstkmrrhbswmojwmm

床下点検でシロアリ対策

2021年緊急事態宣言中のゴールデンウィークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

連休前からシロアリ業者様より、ハネアリ群飛の報告をいただいています

資料を添付させていただきます
20210506084012-4acf568a5b0d90cac7ce60e5c15e81f76d41cb7d.png

弊社の近くでも群飛の報告がありました

新築や築年数の浅い住宅では、ほとんど被害はないかと思いますが、昔建てられた基礎の高さが低いお宅などは点検をお勧めします


外部のデッキ工事の際にも、束石を使い、木材を地面に接触させないのが基本です

外部は風通しが良く、雨に濡れても乾くのが早いので、シロアリ被害も少ないです
20210506085437-197a5c9468dc57ceafc1f4e87deffc89a46b8edf.jpg

20210506085809-197fa8452264d3307ca7496034e60fe870d7e5c8.jpg

20210506090748-1b7ec7642f6c9b92c1d6babda6e366c06ef82c69.jpg

写真右奥の木製フェンスの柱は、地面に埋めてありますが、耐久性のある木材を使用することで、長持ちします
20210506085107-210868c263d8693997815f2fe01ac59280ccc3d6.jpg


屋内の床下に関しては、ご自分で潜って見れる方は定期的に見ていただき、無理そうな場合は「点検サービス」をご利用ください

点検だけでしたら、無料でおこなっています 

フリーダイヤル00120-99-2083


稲葉物置を使用してみての感想

先日のブログで、組み立てた稲葉物置の話を書かせていただきました
https://www.matsubayashi-arc.com/blog/entry/post-205/index.php


形状は、こんな感じで、少し前のタイプになると思われます
20210226202929-3380d0f7b2736b39bfef6b08ff5a02555eb91a79.png
その稲葉物置を自宅で使用してみての感想です

基本的には、収納スペースが増えるので、物が整理できて助かります

扉は、片方からしか開かないので、反対側からも開けれるようになると、もっと便利かなと思いました

思っていたよりも頑丈で、長持ちしてくれそうです


梅雨rainの時期や、高温sunの時期になって、内部の様子がどんな感じか気になるところです

内部があまり暑くなるようでしたら、高性能な遮熱塗料を「屋根」に塗装してみようかと考えています

このページのトップへ